子供の寝顔はどうしてこんなにも可愛いのでしょうー?3歳の娘がいるのですが、私よりも遅く起きるので、毎日のように寝顔を見てはつねったりしてイタズラしています(笑)
毎日見てても飽きないその寝顔にはこの瞬間しかない魅力をすごく感じます。自分の子だから特別に感じることもありますが、「スースー」と寝息をたてて、ゴロゴロ寝返っては布団を蹴飛ばして、お腹を出したり、見てて飽きないですよね?
私は親としてどうかと思いますが、子供の寝顔を見る時にはこんなこをしています。
1. 顔をつねる
2.匂いを嗅ぐ
3.髪を触る
4.お尻をペンペンする
5.足をくすぐる
つい、こんな風にイタズラしたくなるんですよ笑
小学生ぐらいの時、好きな子にはちょっかいを出したくなる感覚です。皆さんもこんな風にちょっかい出したりしてるのでしょうか?笑
でも、大人になるに連れてこんなイタズラや寝顔を見れなくなる時が来ると思うと残念に思います。その内、大きくなると嫌がられるんだろうなーと思います。
一体、何歳までなら寝顔を見たり、ちょっかいを出しても嫌がれないのでしょうね?
イタズラ好きなパパにとっては寂しくなりますが、これから試してゆきたいと思います!
■あなたにオススメな記事
・土日は仕事で家族と過ごす時間がなくても大丈夫!家族との距離を縮める方法!
・朝食はパン派?ご飯派?子供の脳の発達に影響する朝食の摂り方!
・イヤイヤ期は大変!!子供がお風呂に入りたがらない意外な理由!
・親の真似をする子供がありえない行動!常識では考えられない意外な使い道!
・家族が夢中になるアプリはTIC TOK!何気ない日常が魔法の世界に変わる瞬間!
・イライラする育児に終止符!3歳のイヤイヤ期を乗り越える方法☆
■知って得する育児記事
・知らないと損!?成長期の体づくりに大切なのはタンパク質︎!